パン屋は地域のコミュニティスペース ㈱ウエダベーカリー 猶原秀和 Vol.1


大和高田市内に4店舗を構える創業94年の老舗パン屋「ウエダベーカリー」の3代目。

スイスリッチモンド製菓子学校で磨かれた確かな技術(話術?)もさることながら、

“豊かな感性”から生み出された自慢の商品はどれも地元に長く愛されている。


「パン屋っていうのは地域のコミュニティスペースなんですよ。

近所の子供達が小銭握りしめてやってきますし、『おつかいに行かせるからよろしく!』なんて電話が入ることもあります(笑)」


地元中学校の購買パンとしての馴染みもあり、一口食べるとあの頃の思い出が蘇るのも老舗店の強み。

そんなお店だからこそ、行政が企画するまちづくりイベントへの出店や協力要請も多い。

ここでもキーワードになったのは「行政の関わり方」だった。

http://www.uedabakery.com/

タカダカRADIO

大和高田市で暮らす人にスポットを当てる 超ローカルなネットラジオ これといった観光も特産品もないありふれたまち でもそこにどんな人が、どんな想いで暮らしているのか? 人の数だけ“ストーリー”がある。 人口密度が全国有数なこのまちで、 人とまちを編んでいきたいと思います。 たかが高田 されど高田

0コメント

  • 1000 / 1000